デバイス バイドゥ開発の翻訳機能付きワイヤレスイヤホン「Du Smart Buds Pro」が一般発売 HR貿易は、中国検索大手バイドゥ(百度)が開発した翻訳機能付きイヤホン「Du Smart Buds Pro」の一般販売を開始した。 「Du Smart Buds Pro」は、専用アプリを介して45言語の翻訳が可能なワイヤレスイヤホン... 2022.06.10 デバイス
アプリ 群馬県立歴史博物館の多言語対応公式アプリがリニューアル。「AR埴輪撮影」が追加 群馬県立歴史博物館は、多言語対応の公式アプリ「G-歴博なび」をリニューアルした。 「G-歴博なび」は、群馬県立歴史博物館専用の公式アプリ。日本語、英語、ポルトガル語、韓国語、中国語(繁体字・簡体字)の6言語に対応し、ARやQRコード... 2022.06.09 アプリ
アプリ 「iOS 16」では、カメラから直接翻訳が可能に Appleは、今秋リリース予定の「iOS 16」を発表した。 「iOS 16」では、カメラアプリ上でテキストを認識し、電話番号に電話をかけたり、URLにアクセスしたり、言語を翻訳することが可能になる。 また、写真やビデオ上のテ... 2022.06.08 アプリ
ビジネス AI自動翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン」がバージョン4.2にアップデート 八楽は、AI自動翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン」をバージョン4.2.0にアップデートし、6月18日より提供開始することをアナウンスした。 「ヤラクゼン」は、AI翻訳から編集、翻訳会社への発注までを一元化できるAI自動翻訳プラットフ... 2022.06.07 ビジネス
デバイス ポケトーク、関西国際空港に「ポケトークW」250台を寄贈 ソースネクストの子会社であるポケトークは、音声翻訳デバイス「ポケトークW」250台を関西国際空港に寄贈した。 6月より外国人観光客の入国が再開されたこと、2025年には大阪・関西万博が予定されていることから、今後、外国人観光客の関西... 2022.06.06 デバイス
ビジネス 在留外国人が生活相談できるサポート付きSIMカード、関西国際空港で販売開始 グローバルトラストネットワークスは、在留外国人向けの多言語対応生活相談窓口付き音声通話SIMカード「GTN MOBILE WITH ASSISTANTS」を、関西国際空港の「関西ツーリストインフォメーションセンター」にて販売開始した。 ... 2022.06.03 ビジネス
デバイス 双方向同時翻訳が可能なワイヤレスイヤホン「WT2 Edge」 クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて、双方向同時翻訳が可能なワイヤレスイヤホン「WT2 Edge」の先行予約販売が実施されている。 「WT2 Edge」は、片方のイヤホンを相手に渡すことで、双方向の同時翻訳ができるワ... 2022.06.02 デバイス
Web 宿泊施設向け予約システム「Check Inn」、多言語表示機能を提供開始 Check Innは、宿泊施設向け予約システム「Check Inn Booking」にて、予約画面の自動翻訳付き多言語表示機能を提供開始した。 予約画面から任意の言語を選択することで、Google Translate APIにより自... 2022.06.01 Web
ソフトウェア 業界標準の翻訳支援ソフトの最新バージョン「Trados Studio 2022」 SDLジャパンは、翻訳者向けの翻訳支援ソフト「Trados Studio」の最新バージョン「Trados Studio 2022」を提供開始した。 「Trados Studio」は、世界で27万人以上の翻訳者が利用し、業界内で80%... 2022.05.31 ソフトウェア
ビジネス 多言語化APIソリューション「WOVN.api」、Markdown翻訳に対応 Wovn Technologiesが提供する多言語化APIソリューション「WOVN.api」は、Markdown記法のテキスト翻訳に対応する新機能を提供開始した。 「WOVN.api」は、データを最大43言語・77のロケールに多言語... 2022.05.30 ビジネス