ビジネス JICE、言語別サポート付きのオンライン日本語レッスンを8月開講 日本国際協力センター(JICE)の中部支所は、言語別サポート付きのオンライン日本語レッスンを8月に開講する。現在、受講生を募集している。 JICEのオンライン日本語レッスンは、Zoomを使用してプロの日本人講師が教える日本語レッスン... 2022.06.30 ビジネス
アプリ キーボードアプリ「Simeji」で多言語キーボードが利用可能に。韓国語など3ヶ国語が追加 バイドゥのスマホ向けキーボードアプリ「Simeji」は、バージョンアップにより新機能「多言語キーボード」に対応した。 従来の日本語・英語に加えて、新たに韓国語・中国語・インドネシア語が利用可能。言語設定で言語を追加することで、言語切... 2022.06.29 アプリ
ビジネス クロスランゲージとJTTA、観光用AI翻訳エンジンの実証実験を開始 クロスランゲージと日本観光振興協会(JTTA)は共同で、観光用AI翻訳エンジンの開発を行い、JTTA会員を対象とした実証実験を開始する。 JTTAが提供する全国観光情報データベースを活用した観光用AI翻訳エンジンを共同開発し、実証実... 2022.06.28 ビジネス
ビジネス コロプラ、コーポレートキャラクター「クマ」の多言語デジタルサイネージ広告 コロプラは6月17日より、コーポレートキャラクターである「クマ」の多言語デジタルサイネージ広告を、東京メトロ日比谷線の六本木駅構内で放映している。 デジタルサイネージ広告は日本語、英語、中国語で展開。クマのプロフィールなどを紹介して... 2022.06.27 ビジネス
Web 多言語ポスター・ダウンロードサービス「ミックススマイル」が提供開始 ゆびさしは、多言語ポスターを作成してダウンロードできるサービス「ミックススマイル」を提供開始した。 「ミックススマイル」は、誰でも簡単に多言語ポスターを作成してダウンロードできるサービス。既存のフレーズを選択し、伝えたい言語を選択す... 2022.06.24 Web
ビジネス 同僚と感謝を送り合えるサービス「Peer-Trust」、英語版を提供開始 ピアトラストは、企業向け相互称賛サービス「Peer-Trust」(ピアトラスト)の英語版の提供を開始した。 「Peer-Trust」は、職場の仲間同士(上司・部下・同僚)が感謝・感心のメッセージを互いに送り合える相互称賛サービス。外... 2022.06.23 ビジネス
アプリ 少年ジャンプ作品で英語の多読に取り組めるマンガ英語学習アプリ「Langaku」 Mantraは、マンガ作品で英語の多読学習に取り組めるiPhone向けアプリ「Langaku」をAppStoreにて公開した。 「Langaku」は、集英社が実施したスタートアップアクセラレータープログラム「マンガテック2020」に... 2022.06.22 アプリ
ビジネス グローバル人材マッチングプラットフォーム「Conyac」、ウクライナのフリーランサーの手数料を無料に Xtraが運営するグローバル人材マッチングプラットフォーム「Conyac」は、ウクライナのフリーランサーのプラットフォーム利用手数料を無料にするキャンペーンを実施している。 「Conyac」には、100以上の国や地域から約13万7千... 2022.06.21 ビジネス
ビジネス JFEエンジニアリング、WOVN.ioで社内ポータルサイトを英語化 JFEエンジニアリングは、社内向けのポータルサイトにWovn TechnologiesのWebサイト多言語化ソリューション「WOVN.io」を導入し、英語化した。 海外グループ会社を含む社内での情報共有を促進することが目的。サイト翻... 2022.06.20 ビジネス
ビジネス アークコミュニケーションズ、「定額制翻訳サービス」を提供開始 アークコミュニケーションズは、日英・英日翻訳の「定額制翻訳サービス」の提供を開始した。 年払いまたは月払いで一年間、上限金額まで翻訳の依頼が可能。「スタンダードプラン」は年払い930,000円(月払い計960,000円)で依頼上限が... 2022.06.17 ビジネス