東京都福祉保健局は1月16日より、ホームページを多言語で翻訳できるように対応した。
東京都福祉保健局は、都民への福祉保健医療サービスを提供しており、新型コロナウイルス感染症対策に関する相談にも対応。外国人でも必要な情報を探しやすくするために、ホームページを多言語で翻訳できるようにした。
対応言語は、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、ベトナム語、タガログ語、ネパール語、ミャンマー語、マレー語、インドネシア語、タイ語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語。
なお翻訳は、高電社のインターネット自動翻訳サービスを利用した機械翻訳で、固有名詞などは正しく翻訳されない場合がある。また、PDFは英語・中国語・韓国語のみ対応する。
日本語以外の言語を選択すると、URLが「translation2.j-server.com」から始まるアドレスに変わる。
東京都福祉保健局
コメント